[マイクロソフト]の検索結果


期間限定で無償アップグレードが行われているマイクロソフトの最新基本ソフト(OS)「Windows 10」には、一旦アップグレードしたら元に戻せないという問題の他にも、Windows 10がインストールされたパソコンでは、個人情報も含めてすべてマイクロソフトやそのパートナー(NSAを含む)などに筒抜けになるという問題があるようだ。

自分のパソコンを他人にコントロールされるのが嫌なら、Windows 7を使用しているならそのまま使い続けるか、Linuxへの移行が必要になる。

また、提供されているソフトやサービスが使用できなくなるため「Windows10 をインストールしないで下さい」と警告するソフトウェア提供者やサービス業者も多く、不注意でアップグレードしてしまった場合はサービスを受けられなくなる可能性も高いので、Windows Updateには注意が必要だ。

最強のスパイウェア「Windows 10」をインストールするな!
Windows 10 comes with built-in spyware. If your work requires confidentiality, DO NOT INSTALL.
【超緊急告知】Windows10無償アップグレード【イコール自殺行為】
[4206] Posted by buzei at 2015/12/02 15:09:42
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日本最大のインターネット掲示板サイト「2ちゃんねる」で、大規模な情報流出があったようだ。

メールアドレス、クレジットカード番号、クレジットカード名義、登録時の住所、電話番号、登録時のIP、●ID(●:規制されても書き込めたり 過去ログ見れる2ちゃんの有料アカウント)、書き込み履歴などの情報が流出したと見られている。

流出した有料アカウントの情報として、外務省や農林水産省、警察といった政府関係機関、米軍、北朝鮮政府高官、電通、朝日、毎日、日本テレビ、NHKなどのマスコミ、JASRAC、ソニー、マイクロソフトなどが挙げられており、今後これらの政府機関や企業が2ちゃんねるでどのような情報工作やステマを行なっていたかが暴露される可能性が出てきている。

「元」管理人の西村博之氏が約一億円の申告漏れを指摘されたことが報道されている2ちゃんねるだが、まだまだ話題のタネは付きないようだ。

「2ちゃんねる」大規模情報流出 個人情報・クレカ番号・書き込み履歴など
2ちゃんねる有料アカウント●購入者の個人情報が大流出! [2ちゃん終了の危機か]
【悲報】2ちゃんねるが史上最大規模で●購入者の個人情報流出 ダダもれ祭り #2ch

<2ちゃんねる>元管理人の西村氏、約1億円申告漏れ
[3445] Posted by buzei at 2013/08/26 09:53:48
8 point | Link (6) | Trackback (0) | Comment (8)

タブレット端末のようにPCでタッチパネルが使えるという触れ込みのマイクロソフトの最新OS「Windows 8」の一般販売が開始されたが、ハードウェア的にタッチパネルに対応していないPCに「Windows 8」をインストールし、タッチパネルがが使えないと大騒ぎするユーザーが続出し、PCショップの販売現場ではクレームが殺到大混乱に陥っている。

もちろん、Windows 8でタッチパネルを使用するためにはタッチパネルに対応した新しいPCを購入しなければならないのだが、テレビ報道などでそのへんを端折って見栄えのいいところだけ伝えられているため、勘違いユーザーが大量に発生しているようだ。

バカ「おい、どうなってんだよ!『Windows8』入れたのに、タッチパネルになんねーぞ!!」
[3217] Posted by buzei at 2012/10/27 16:24:43
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ヤフー(米ヤフーも出資するソフトバンク子会社)は、同社のWebサイト「Yahoo! JAPAN」が提供している検索サービスと検索連動型広告に、Googleの検索サービスと検索連動型広告配信プラットフォームを採用することを発...
[2154] Posted by buzei at 2010/07/28 09:49:32
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

Windowsの全バージョンに、USB メモリを差し込んだり、ブラウザ経由で WebDAV を表示したり、Microsoft Office などの埋め込みショートカットに対応したファイルを表示するだけで感染してしまう可能性のある危険な脆...
[2153] Posted by buzei at 2010/07/26 17:08:08
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

マイクロソフトが検索サービス「Bing(ビング)」を日本でも正式に開始した。Bingは、ユーザーの意図を理解した検索結果や、動画や画像などを多用した視覚的な結果表示、情報を見つけやすくする機能を搭載した検索エン...
[2084] Posted by buzei at 2010/07/14 11:16:30
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

ノルウェイのオスロで開催されるイベント「JavaZone 2010」の宣伝のために作られたJavaの洗脳ビデオ。父の教えに逆らってJavaを使ったために、父を死に追いやってしまった息子が後悔し.NETに戻ろうとするが、ムチムチ...
[2057] Posted by buzei at 2010/07/06 16:26:38
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「Microsoft Reclusa Game Keyboard」は、6つのカスタマイズ可能なホットキーを搭載し、ゲームプレイ中にすばやい操作を可能にするジョグダイヤルを左右に1つずつ搭載したマイクロソフトゲーミングキーボード。ジョ...
[2031] Posted by buzei at 2010/06/30 01:04:29
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ニワンゴが、Windowsプラットフォーム上でニコニコ実況を利用したアプリケーション作成を支援する為の開発支援キット「ニコニコ実況SDK」をリリースした。SDKを利用することで、C++、C#、VBScriptや.NET等で、ニコニ...
[1534] Posted by buzei at 2010/02/19 23:22:37
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

マイクロソフトが、海賊版ゲームディスクを起動するために改造してある「Xbox 360」本体の取締りを実施。違法改造された「Xbox 360」のユーザーは、Xbox LIVEのアカウントを取り消され追放(BAN)されるだけでなく、...
[1392] Posted by buzei at 2009/11/05 22:32:27
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1 2 3  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  3. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (10 PV)
  4. NBA ジャージ (10 PV)
  5. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (9 PV)
  6. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)
  7. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (9 PV)
  8. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (8 PV)
  9. 財政の崖(フィスカル・クリフ) (8 PV)
  10. アナログマとは (8 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (21 PV)
  3. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  4. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  5. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (14 PV)
  6. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  7. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  8. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (13 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト