[石油施設]の検索結果


トルコがシリア領空を飛行中のロシア軍爆撃機「Su24」を「トルコ領空を侵犯した」として撃墜したことに対し、ロシアは、今後も同地域で作戦を継続する考えを示し、自国の戦闘機を防衛するためミサイルシステムをシリアに輸送したことを明らかにした。

また、ロシア当局者は報復措置に踏み切ると言及しており、ロシアとトルコのさらなる関係悪化は明けられない状況だ。

トルコがロシアの爆撃機がトルコの領空を侵犯したとの主張は、米国のオバマ大統領や米国の属国である欧米諸国の首脳らには支持されれているが、ロシア政府はもちろんインターネット上でも、トルコ政府の主張は嘘であることの見方が広まっている。

トルコがロシア爆撃機の撃墜に踏み切った背景には、イスラム国の石油関連施設への空爆を強めるロシアに対して、表面上はイスラム国を攻撃しているとしながら、イスラム国内で生産された原油をトルコ国内で転売し、裏ではイスラム国を資金面で支えてきたトルコが自国企業の権益を守ろうとしたのでは無いかという見方もある。

いずれにしても、トルコ軍の攻撃によってロシア軍兵士が死亡したことで、今後ロシアとトルコの関係悪化は避けられそうもない。

ロシアとトルコ、戦闘機撃墜めぐり非難合戦 緊張回避の姿勢も
ロシア軍機撃墜に関するトルコ政府の非現実的な説明を嘲笑する声がインターネット中に広がる
トルコ大統領息子とISが一緒にいる写真が流出・露パイロット一人は無事
[4198] Posted by buzei at 2015/11/26 15:19:58
7 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (7)

ロシア航空宇宙軍がシリアの過激派組織「イスラム国」石油施設(石油の採掘、加工、輸送施設)への攻撃を開始した。

石油の密輸が「イスラム国」の重要な資金源になっていることは以前から知られていたが、これまでアメリカを中心とする有志連合(十字軍)の空爆では破壊されることはなかった。しかし、ロシアがこれらの施設の破壊に着手したことで「イスラム国」が資金的な面でも追い込まれるのは間違いないだろう。

ロシア航空宇宙軍 シリアでテロリストの石油タンクローリーに対する「スイープ」を開始(ビデオ)


[4197] Posted by buzei at 2015/11/19 11:36:15
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (11 PV)
  2. 日本IT漫画新聞 (11 PV)
  3. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (9 PV)
  4. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)
  5. NBA ジャージ (9 PV)
  6. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (9 PV)
  7. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (8 PV)
  8. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (8 PV)
  9. 財政の崖(フィスカル・クリフ) (8 PV)
  10. アナログマとは (8 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (21 PV)
  3. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  4. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (14 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (13 PV)
  6. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)
  7. 日本IT漫画新聞 (13 PV)
  8. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  9. NBA ジャージ (12 PV)
  10. 中国経済の先行き不安で世界同時株安が進行 (12 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト