[date:20121105]の検索結果


トマトを使ったイタリアのおいしい野菜スープ「ミネストローネ」の作り方。

材料は
・ホールトマト缶:1つ
・コンソメの元:2かけら
・冷蔵庫にあるもの適当な野菜に
(強いて挙げるなら、キャベツ、ジャガイモ、ハムかウィンナーを中心に他適当)
味付けは塩コショウのみあるならローリエの葉もいれよう(スーパーで100円くらいで売ってる)

作り方は
オリーブ油引いて(無ければサラダ油でもいい)
ハムorウィンナー炒めて、火通ったら野菜も炒めて
水入れて、ホールトマト缶中身全部ぶちまけて
コンソメ入れて、ローリエも入れちゃおう
適当にアク取りながらついでに味見て
完成!!

おいしいスープ料理教えて:[2ch]お料理速報
ミネストローネ レシピ 103品 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが133万品

ノルレェイク イタリア産トマト缶カット 400g×24缶
ノルレェイク


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink



[3222] Posted by buzei at 2012/11/05 17:30:37
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

東京電力福島第一原発周辺で実施されている環境庁の除染事業で、本来作業員に支払うことになっている「特殊勤務手当(1日あたり最高1万円、通常の日当に上乗せされ線量の強さや原発との距離に応じて決められている)」が、作業員本人には支払われず、元請けなどの中間業者によって横取りされているのではないかという疑惑が浮上している。

同省の除染事業の入札では、現場作業員に特殊勤務手当を支払うことが条件となっており、その費用も含めて予算が計上されているが、現場作業員からは「手当が支払われていない」との声が続出、末端の下請け業者は「作業員に渡していない」と語っており、元請けとなっているゼネコンや中間業者らが横取りしているのは明白だが、環境省は既に終了した事業で不正は見つかっていないとしている。

【酷すぎワロタw】 原発除染の特殊手当て 日勤1万円が国から支給も中間業者が搾取してるらしいw
除染手当、支給実態を調査=自治体など不払いを指摘-環境省
除染等工事共通仕様書 - 環境省(PDF)

福島原発の闇 原発下請け労働者の現実
朝日新聞出版 著者:堀江 邦夫


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3221] Posted by buzei at 2012/11/05 13:39:58
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

国民向けには東日本大震災や福島第一原発事故の被災地への復興のために使用すると説明されている「復興予算」が、高級官僚の天下り先の大企業や独立行政法人、自衛隊、米軍関連事業など、被災地の復とは関係のないものに、流用されている問題。

これまでのところ、文科省が本年度の復興予算から「国際熱核融合実験炉計画(イーター計画)」という核融合エネルギー研究で、文科省OBらの天下り先となっている独立行政法人・日本原子力研究開発機構に42億円(来年度は49億円に増額)。また、経済産業省所管の国内立地推進事業費補助金3000億円は、大企業を主な顧客とする大手シンクタンクの野村総研がその分配を決め、約8割がトヨタ、キャノン、東芝などの
大企業に配分(被災3県の岩手、宮城、福島に配分されたのはわずか6%)されていたことなどがわかっている。

この問題が表面化したことで、政府は一般会計で従来扱われてきた事業を復興予算に付け替えることを認めないとしているが、現役時代に以下に多くの国民の血税を大企業に分配できるかで天下り先での待遇が決まる官僚らが実権を握る各省庁による付け替えは来年度予算案の概算要求でも続いている。

「「使っちまったカネは返せない」 復興予算流用問題(福場ひとみと本誌取材班) 週刊ポスト2012/11/16号」
復興予算流用問題 責任回避で政治家と官僚が言い訳合戦展開
復興予算 大企業にばらまき/野村総研が選考・配分/立地補助金3千億円/審査委員非公表/経産省「公正性証明できない」

天下り“ゾンビ” 法人 「事業仕分け」でも生き残る利権のからくり
朝日新聞出版 著者:野口 陽


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3220] Posted by buzei at 2012/11/05 13:19:10
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

財政の崖(フィスカル・クリフ)とは、2012年末で所得税の大幅減税(ブッシュ減税)が終了すること、連邦政府の総債務残高が2012年末までに法律で認められた上限額に到達することで国債の新規発行ができなくなり予算...
[3219] Posted by buzei at 2012/11/05 11:20:43
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 件名:とうちゃんのねがい (6 PV)
  2. Winny(ウィニー)開発者の金子勇氏に逆転無罪判決 (4 PV)
  3. アイオンRMT (4 PV)
  4. WBC、イチローの決勝打で韓国を5-3で破り日本が優勝 (3 PV)
  5. 任天堂、裸眼3Dの「ニンテンドー3DS」発表 (3 PV)
  6. 小沢一郎民主党前幹事長が代表選出馬 (3 PV)
  7. Linux(リナックス) (3 PV)
  8. 赤い餃子 餃子の餃天 (3 PV)
  9. トヨタ次期社長、豊田章男氏が「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦 (3 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (28 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (25 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (21 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  6. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  7. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  8. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  9. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  10. NBA ジャージ (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト