[梅屋庄吉]の検索結果


中国で孫文(国民党の創始者)が行った辛亥革命に資金援助したのは、日本人なんだそうです。で誰かというと、「日活」の創業者として映画界で活躍した「梅屋庄吉」という人らしいです。

まあ、「革命をプロデュース」というと聞こえはいいですが、実際のところ他国の政府を転覆させているということで、その過程で多くの死傷者が出てるはずなので、それがよかったのかどうかは評価の分かれるところではないでしょうか。

革命をプロデュースした日本人
著者:小坂 文乃
価格:1,785円
講談社

by Amalink

近代中国誕生の功労者であり、辛亥革命を指導し中華人民共和国と台湾政府の双方から「国父」として今なお尊敬の念を集めている孫文が、革命運動を起こしていた際に日本に亡命するなどしていたが、その際に物心両面および財政面で全面的に支援を惜しまなかった日本人がいた。それが、松本楼と深い関わりを持つ実業家、梅屋庄吉であった。

[1663] Posted by buzei at 2010/03/26 11:32:37
0 point | Link (0) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (136 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (133 PV)
  3. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (84 PV)
  4. 風俗本番 (44 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (37 PV)
  6. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (36 PV)
  7. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (34 PV)
  8. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (34 PV)
  9. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (31 PV)
  10. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (22 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト