[放出量]の検索結果



今週(2011年4月25日)から統合本部の会見として一本化される福島第1原発事故の記者会見の場から、岩上安身氏が主宰を務めるインディペンデント・ウェブ・ジャーナル(IWJ)が排除されることがわかった。会見への参加の可否は原子力保安院が審査し、原子力保安院が気に入らない記者は参加することが出来なくなるという。

IWJは、動画配信プラットーフォム「Ustream(ユーストリーム)」を通じて、東京電力や原子力保安院の記者会見を中継し続け、貴重な一次情報を提供してきたが、マスメディアでは報道されていない東京電力の本音や1日あたりの放射性物質の放出量をスクープするなど、原発事故の情報隠蔽を目論む政府や東電にとっては、かなり目障りな存在だったようだ。

記者会見、25日から一本化=東電、保安院など-福島第1原発事故
会見には同本部事務局長の細野豪志首相補佐官も出席。記者は事前登録制となる。東電によると会見にはフリージャーナリストも参加可能だが、参加の可否は保安院が審査するといい、批判の声が出そうだ。
保安院の西山英彦審議官は参加記者に条件を付ける理由について、「メディアにふさわしい方に聞いていただきたいと考えている」と説明した。
原発事故の情報隠蔽? 断固抗議!
今、青森の弘前市で、トークカフェ。懇親会の最中。そこに東京のスタッフから電話が。
来週から、東電と保安院の会見が、統合本部の会見として一本化されるが、その際に、今の官房長官会見同様に、メディアの選別が行われ、組織としてのIWJは、会見の場から排除されることがわかった。

Independent Web Journal 設立記念

NHKの正体―情報統制で国民に銃を向ける、報道テロリズム(OAK MOOK 293 撃論ムック)
オークラ出版 価格:1,200円


powered by amalink
[2711] Posted by buzei at 2011/04/24 15:18:09
1 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (1)


川内議員、辻議員らが主催する東日本大震災の勉強会において、鳩山前首相の放射能が実際にどれだけ放出されているかという質問に対し、原子力安全委員会の小原規制課長は「(大気中への放出量は)一日あたり、100兆べクレル」と回答。継続的に大量の放射性物質が放出されていることを明らかにした。

なおこの値には、海中放出分はまだ算出されておらず、放射性物質の放出量はさらに大幅に増える見込みだ。

爆弾発言:鳩山前首相の質問に小原課長、「一日あたり、100兆べクレル」
この勉強会のあとに、小原課長が伝えた正確な数値は、ヨウ素131が、一時間あたり6990億べクレル。

一日あたりでは16兆7760億べクレル。

セシウム137は、一時間あたり1430億べクレル。

一日あたりは3兆4320億べクレル。

セシウムはヨウ素に換算すると40倍なので、一日あたりは137兆2700億べクレル。

合計すると、153兆7120奥べクレル。

これは4月5日時点での大気中への推定放出率。

Video streaming by Ustream

ガイガーカウンター放射線測定器LEDライトオマケつき、海外取り寄せ会社のサギに注意
ガイガーカウンター 価格:48,500円


powered by amalink
[2705] Posted by buzei at 2011/04/22 17:37:46
1 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (1)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 件名:とうちゃんのねがい (6 PV)
  2. Winny(ウィニー)開発者の金子勇氏に逆転無罪判決 (5 PV)
  3. アイオンRMT (4 PV)
  4. 小沢一郎民主党前幹事長が代表選出馬 (4 PV)
  5. ブレイドクロニクル RMT (3 PV)
  6. WBC、イチローの決勝打で韓国を5-3で破り日本が優勝 (3 PV)
  7. 任天堂、裸眼3Dの「ニンテンドー3DS」発表 (3 PV)
  8. Linux(リナックス) (3 PV)
  9. 赤い餃子 餃子の餃天 (3 PV)
  10. トヨタ次期社長、豊田章男氏が「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」に参戦 (3 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (29 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (25 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (21 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  6. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  7. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  8. ブレイドクロニクル RMT (14 PV)
  9. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  10. 日本IT漫画新聞 (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト