[内閣]の検索結果


安倍首相夫人である安倍昭恵氏に関する資料を公開している謎のサイト「アキエリークス」が、森友学園が運営する塚本幼稚園での講演会の動画をフルバージョンで公開した。

安倍昭恵夫人の塚本幼稚園での講演会の動画

アキエリークス

2017年3月24日に開設された、安倍首相夫人である安倍昭恵氏の森友学園に関する資料を公開してサイトで、 これまでに森友学園の籠池泰典理事長の妻・諄子氏と昭恵氏が交わしたメールとする画像や籠池理事長のノートの一部とされる画像などが公開されている。

塚本幼稚園

大阪の学校法人「森友学園」運営する幼稚園で、園児に教育勅語を暗唱させたり、運動会で「安倍首相 ガンバレ!」「安保法制国会通過よかったです!」などと選手宣誓させていたことがわかっている。

教育勅語(きょういくちょくご)または、教育ニ関スル勅語(きょういくにかんするちょくご)

教育勅語(きょういくちょくご)は、明治政府によって明治天皇の教育の基本方針を示す勅語(実際は井上毅・元田永孚らが起草)という体裁で発布されたもので、 忠君愛国を国民道徳として強調しており、第二次世界大戦で明治政府(大日本帝国)が滅亡するまで学校教育で国民を洗脳しコントロールするために強制されていた。

教育勅語と現代語訳
「教育勅語」復活論者は、単に歴史の無知をさらしているだけ
教育勅語の教材使用、説明避ける内閣 判断基準説明せず

[4498] Posted by buzei at 2017/04/04 11:32:05
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

米国でCIAによって保護されているフェトフッラー・ギュレン氏が率いる「ギュレン教団」のネットワークを利用した、軍の一部によるクーデターが発生したトルコで3カ月間の非常事態宣言が発令された。

非常事態宣言の発令により、大統領と内閣は議会に諮ることなく、新たな法律を成立させることが可能になる。また、必要とみなされた場合は、権利や自由を制限したり停止したりすることもできる。

エルドアン大統領は「民主主義や法の支配、市民の権利と自由に対するこの脅威に対して、早急に措置をとるため」と説明している。

米国在住ギュレン師の活動、「根絶やし」に=トルコ首相
トルコ大統領、非常事態宣言を発令 クーデター未遂受け
絶望的なトルコ・クーデター未遂の背後にCIA
ギュレン師引き渡し「証拠示せ」=トルコ大量弾圧に懸念 米独外相
[4394] Posted by buzei at 2016/07/21 11:05:00
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

日独伊の三国同盟が英米を中心とする連合国に敗れた第二次世界大戦に続く三度目の世界大戦で、世界的に金融、石油、軍事産業などを支配する世界支配層が、近い将来起きると予想されている金融破綻で責任を追求されることを回避するためその勃発を画策している。

イギリス、米国、カナダ、オーストラリアを中心とするアングロサクソン勢とロシア・中国の連合軍との戦いが想定されており、最近では、ウクライナではネオナチ勢力を利用して親ロシアの政権を転覆する、中国が領有権を主張する南沙諸島とに米国が軍艦を派遣する、といった開戦へ向けての露骨な挑発行為が行われている。

日本もアングロサクソン勢側に付いて参戦し戦勝国となるため、安全保障法(戦争法)の制定や戦争放棄を定めている憲法改正を行おうとしているが、開戦までに間に合うのか予断を許さない状況となっている。

X22 リポート 世界は第三次世界大戦勃発ぎりぎりのところに来ている
http://golden-tamatama.com/blog-entry-2031.html

金融世界大戦 第三次大戦はすでに始まっている
朝日新聞出版 著者:田中 宇


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[4226] Posted by buzei at 2016/01/04 22:24:15
4 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (1)

外務省が2月2日放送の「報道ステーション」で安倍晋三首相の中東・エジプト訪問について、「外務省は総理官邸に対し中東訪問自体を見直すよう進言していた」と報じられたことに対し「事実と全く異なる」としてテレビ...
[4069] Posted by buzei at 2015/02/05 10:00:19
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

安倍首相は今年4月の消費税の5%から8%への大幅な増税で個人消費が低迷、景気が急激に悪化している状況を踏まえ、来年10月から予定していた消費税10%への再増税を一年半延期し2017年4月からとする方針を固め、消費税再...
[4056] Posted by buzei at 2014/11/14 21:20:48
0 point | Link (5) | Trackback (0) | Comment (0)

7月11日発売の週刊フライデー7月25日号に「安倍官邸がNHKを土下座させた」という見出しのスクープ記事が掲載された。7月3日に生放送されたNHKの「クローズアップ現代」に、菅義偉官房長官が出演して集団的自衛権行...
[3840] Posted by buzei at 2014/07/11 17:07:28
2 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (2)

中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」をインストールすると、パソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに無断で送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター...
[3552] Posted by buzei at 2013/12/26 10:08:36
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

医療法人徳洲会から受け取った5000万円について都議会で追求されていた東京都の猪瀬知事が都議会の議長に辞表を提出した。猪瀬知事が個人的な借金と主張する5000万円だが、受け取った経緯についての猪瀬知事によるマ...
[3550] Posted by buzei at 2013/12/20 10:34:45
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

あたかも来年4月からの消費税8%への引き上げを見送る可能性があるかのような発言を行なっていた安倍首相が、民主党の野田内閣で自公民の三党合意によって可決された法律通りに引き上げると発表した。消費税率が上がれ...
[3479] Posted by buzei at 2013/10/02 11:11:32
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

新聞やテレビなどで麻生副総理兼財務相が憲法改正は「ナチスの手口に学べばよい」と講演で語ったとされているが、実際には麻生副総理の発言は(新聞による世論操作などによって)ナチス独裁を招いた経緯を学ぶべきと...
[3422] Posted by buzei at 2013/08/01 16:24:27
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

  1 2 3 4 5  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (3 PV)
  2. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (3 PV)
  3. 2ちゃんねるが外国の企業に売り飛ばされたらしい (3 PV)
  4. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (3 PV)
  5. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (3 PV)
  6. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (3 PV)
  7. ホッシュジエンの国内ニュース解説 (2 PV)
  8. 2chまとめサイト(ブログ)検索 (2 PV)
  9. 私説公開 (2 PV)
  10. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (81 PV)
  2. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (67 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (54 PV)
  4. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (49 PV)
  5. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (35 PV)
  6. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (34 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (33 PV)
  8. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (33 PV)
  9. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (18 PV)
  10. 2NN (2ch News Navigator) (18 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト