VPS(Virtual Private Server、仮想専用サーバー)とは、レンタルサーバーのサービスの一つで、共用サーバーを仮想化ソフトを使用して仮想的に専用サーバーと同様に管理者権限で使用できるようにしたサービス。ユーザーが1台のサーバーを占有する専用サーバーより比較的安価に提供される。
ServersMan@VPS
専用サーバー・VPSならSaaSes
Q&A形式で知識を共有することができる非常にシンプルなWebベースのQ&Aツール「
QANote 1.0」をリリースしました。QANoteは、パソコンからの閲覧、投稿だけでなく、携帯電話からも閲覧、投稿が可能になっています。
QANoteの特徴
・ダッシュボード画面からすばやく質問の検索、閲覧、新しい質問の投稿ができる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・携帯に対応しており、携帯電話からも質問の投稿、リプライ(回答)の投稿ができる。
・商用利用、カスタマイズが可能なオープンソースライセンス(GPLv2)。
QANoteを利用することでレンタルサーバー等で運営しているホームページに、Q&A形式の顧客サポート機能を簡単に追加することができます。
QANote.org
Postedbyは、HTMLタグを使用した表現力の高い記事を、Twitterのような文字数制限なしに、一般的なブログより手軽に投稿ができるブログ(マイクロブログ)ツールです。
携帯にも対応しておリ携帯からの投稿や投稿の修正・削除も可能です。また、家族や知人、もしくは知らないどこかの誰かなどと複数ユーザーによる運営も可能です。
Postedbyの特徴
・記事の本文にHTMLタグの使用ができるため、表現力のある記事の作成ができる。
・投稿した記事は公開して共有できるだけでなく、ユーザー設定で非公開にすることもできる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・投稿されたている記事に対して、リプライする形で新しい記事を投稿することができる。
・ブックマークレットを使用してブラウザで表示中のページを記事として簡単に投稿できる。
・id:記事ID、user:ユーザーIDで検索された場合、ユーザー設定のウィジェット(広告の設定も可能)を表示。
・携帯に対応、携帯電話からも記事の投稿、編集、削除ができる。
・日本語と英語に対応。
・商用利用、カスタマイズが可能なオープンソースライセンス(GPLv2)。
Postedby 1.0 のダウンロード
現時点では、「
メモる」との違いは、記事のタイトルを付けることができることと、本文にHTMLタグが使用できることくらいですが、本文にHTMLタグが使用できるのでよりブログに近い使い方ができると思います。
Postedby.org
極めてシンプルなマイクロブログツール「
メモる」を1.1にバージョンアップしました。
今回のバージョンアップでは、テンプレートエンジン(HTML::Template)を使用してデザインと処理の分離、携帯電話からのログインして投稿する機能(新規投稿、編集、削除が可能)の実装などを行いました。
また、「携帯電話から閲覧できない」などの大きな不具合やその他の小さな不具合も修正されています。
「メモる」の特徴
・投稿したメモは公開して共有できるだけでなく、ユーザー設定で非公開にすることもできる。
・ユーザーは任意の検索条件を設定したリストを作成することができる。
・投稿されたているメモに対して、リプライする形で新しいメモを投稿することができる。
・ブックマークレットを使用してブラウザで表示中のページをメモとして簡単に投稿できる。
・id:メモID、user:ユーザーIDで検索された場合、ユーザー設定のウィジェット(広告の設定も可能)を表示。
・携帯に対応、携帯電話からもメモの投稿、編集、削除ができる。
ソースコードもオープンソースライセンス(GPLv2)で公開しているので、ご自由にご利用ください。
メモる 1.1 のダウンロード
人気SNS「
mixi(ミクシィ)」のサイトが2010年8月11日正午頃にダウンし利用できなくなった。
「ミクシィ」はサイトダウンについて「原因は調査中」としており、本当の原因は不明だが、ネットでは「2chの代わりに韓国からのサイバー攻撃の対象となった」「サーバのホメオパシー治療を行っている」などといった意味不明で無責任な憶測が流れており、ユーザーの間では困惑が広がっている。
「ミクシィ」ダウンに韓国攻撃説 「2ちゃん」の代わりに狙われた?
そうした中で起こった今回の「ミクシィ」アクセス障害。ターゲットを「2ちゃん」から「ミクシィ」に変えたのではないか、という憶測が出回った。「日韓併合」100年を迎える10日は、菅直人首相が日本の植民地支配を謝罪する首相談話が発表された日でもあった。
連日のダウン騒ぎに、ミクシィがホメオパシー治療を決心
ミクシィでは、今回のサーバダウンを「原因不明で治療困難な難病」と判断。ミクシィ内のホメオパスコミュに助言を求めたところ「よく効くレメディがある」との回答が得られたことから、ホメオパシーによる治療を決心したという。
また、2chでは韓国からの攻撃をサーバーの性能を10倍にアップして待っていたようだが、期待はずれに終わったようだ。
【ネット】 韓国のサイバーテロ声明に2ちゃんサーバー「性能を10倍にパワーアップしたので落ちない」
経済産業省は、第1世代 iPod nano で発生している異常過熱、発火するという問題に関して、通達に基づき製品評価技術基盤機構に提出を求めている「非重大製品事故」が、34件も発生しているにも関わらず報告がされていないことに対し厳重注意を行った。
iPod nano 異常過熱問題については、経済産業省がリコールを求めているのに対し、アップルが頑強に抵抗しているとの報道もあり、アップルの対応はあまり良いとは言えず。
現地法人ごときが勝手にリコールに応じたら社長のクビが飛ぶのは間違いないとは思われるものの、異常加熱という場合によっては火事につながりかねない問題だけに、iPod nanoユーザーの一人としてアップルには顧客に目を向けた対応を期待したいものだ。
iPod nano(第1世代)に係る製品事故の対応状況について
アップル、初代 iPod nano のリコールを拒否中
iPhone 4エンジニアリング担当上級幹部、Appleを去る。アンテナ問題が原因?
Apple iPod nano 第5世代 16GB ブラック MC062J/A 最新モデル
アップル 価格:16,990円
- かなり満足。 ★★★★★
- 進化するiPod ★★★★★
- 使い勝手が悪い ★★★
- 気のせいかもしれないが・・・ ★★★
- 携帯用ビデオカメラとしても最適 ★★★★★
powered by
amalink
ロケットニュース24(β)によるとアップルのスマートフォン「iPhone」に一般ユーザーが通常は使用する事ができない専用のアプリを起動することができる「裏モード」が存在するという。
電話番号入力画面で「*3001#12345#*」と入力し、発信ボタンを押すと。「iPhone」が裏モード(Field Test Mode)に突入し、一般ユーザーが通常は使用する事ができない専用アプリが起動するそうだ。
個人的には「テストモードのアプりを起動してどうするの?」とも思うが、凡人との違いを見せつけたい特別な人は「自己責任」でやってみるのもいいだろう。
『iPhone』に裏モードが存在した! 裏モード突入の隠しコマンドを公開
ヤフー(米ヤフーも出資するソフトバンク子会社)は、同社のWebサイト「
Yahoo! JAPAN」が提供している検索サービスと検索連動型広告に、Googleの検索サービスと検索連動型広告配信プラットフォームを採用することを発表した。Yahoo! JAPANは、Google の検索サービスをカスタマイズして自社の検索サービスとして提供するとされており、「できるだけ早く」とされている切り替えによって検索順位がどのようになるかが注目される。
米Yahoo!は既に検索エンジンにマイクロソフトのBingを採用することを発表しておリ、Yahoo! JAPANの検索エンジンもBingに切り替わるのではないかと思われていたが、大方の予想に反してGoogleの検索エンジンが採用されるという結果になった。
Yahoo! JAPAN のより良い検索と広告サービスのために
ヤフー株式会社は Yahoo! JAPAN のサイト上で、自身のユーザー向けにフィットするように、Google の検索サービスをカスタマイズして検索サービスを提供することが可能です。これは Yahoo! JAPAN のサイト上で検索サービスがどのような外観になり、利用者がどのように検索を体験できるかといったことも含まれます。その結果、利用者は Yahoo! JAPAN のサイト上で、引き続き Google のサイト上とは違う体験をすることができると考えられます。
Yahoo! JAPANからのプレスリリース
Yahoo!のGoogle採用に対抗─gooがODiN・千里眼と提携
PerlのプログラムからDBI経由でMySQLに接続し、SELECT文でデータを取得する処理のサンプルプログラムです。
あらかじめphpMyAdminを使用してMySQLにテータベース「testdb」を作成し、以下のSQLを実行しテーブル「users」を作成、3件のレコードを登録しておきます。
CREATE TABLE `users` (
`userid` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`password` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`status` int(11) NOT NULL,
`auth` int(11) NOT NULL,
`username` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`address` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`mailaddr` varchar(100) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`hpurl` varchar(250) COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`widgets` text COLLATE utf8_bin NOT NULL,
`createdate` datetime NOT NULL,
`lastupdate` datetime NOT NULL,
PRIMARY KEY (`userid`)
) ENGINE=MyISAM DEFAULT CHARSET=utf8 COLLATE=utf8_bin;
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('admin','1234','1','0','webmaster','',
webmaster100@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test1','5678','1','1','user 1','',
'test1@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
insert into `users` (`userid`,`password`,`status`,`auth`,
`username`,`address`,`mailaddr`,`hpurl`,`widgets`,
`createdate`,`lastupdate`)
values('test2','abcd','1','1','user 2','',
'test2@59log.com','http://59log.com/','',now(),now());
以下のPerlプログラムでは、テーブル「users」からステータスが1のレコードを全て取得、一旦配列に格納してから標準出力に出力しています。
検索条件の設定にはプレースホルダを使用し、DB処理でエラーが発生した場合は、例外処理に飛んでエラーの内容が出力されるように、RaiseErrorに1を設定しています。
--- mysql_select.pl ---
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use DBI;
my $data_source = "DBI:mysql:testdb"; # 接続先はtestdb
my $username = "test"; # データベースへのアクセス権限を持つユーザーを指定
my $password = "abcd"; # そのパスワード
my $status = 1;
my @recs = ();
eval {
my $dbh = DBI->connect($data_source, $username, $password,
{RaiseError => 1, PrintError => 0});
my $sql = "select * from users where status = ?";
my $sth = $dbh->prepare($sql);
$sth->execute($status);
while (my @rec = $sth->fetchrow_array) {
push @recs, [@rec];
}
$sth->finish;
$dbh->disconnect;
};
if ($@) {
print "Error : $@\n";
}
foreach my $rec (@recs) {
print join(",", @{$rec}), "\n";
}