「STAP細胞はある」、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見で明言

理研の調査委員会による最終報告書で「捏造(ねつぞう)にあたる研究不正行為を行ったと判断した」と発表され窮地にある小保方晴子研究ユニットリーダーが、大阪市内のホテルで記者会見を行い「私の不勉強、不注意、未熟さにより、論文にたくさんの疑義が生じてしまい、多くの方々に多大なご迷惑をお掛けしてしまったことを心よりお詫び申し上げます」と謝罪した。

しかし、STAP細胞については「何度も確認されている真実」として「STAP細胞はあります。」と明言、論文の撤回も否定した。

小保方晴子研究ユニットリーダーは、論文の一部に「改ざん」および「ねつ造」があったとした結論の撤回を求め、4月8日付で理研に「STAP細胞」の論文にかかる最終調査報告に対する不服申し立てを提出している。

小保方晴子さん記者会見詳報
論文の調査は不十分なものだった - 小保方氏が不服申し立てについて会見

[3673] Posted by buzei at 2014/04/09 18:21:30
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
STAP細胞 理研 小保方晴子 記者会見

掲示板と検索のホームページ


「STAP細胞はある」、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見で明言 関連リンク

理研、小保方晴子博士のSTAP細胞論文を不正・捏造と認定
新たな万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の作製成功を発表した論文に不正や捏造が指摘されている問題について、小保方晴子博士らが所属する理研(理化学研究所)の調査委員会は、東京都内で開いた記者会見で、研究を...

「STAP細胞はある」、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見で明言 トラックバック

トラックバックURL :


「STAP細胞はある」、理研の小保方晴子研究ユニットリーダーが記者会見で明言へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト