角川ホームページ改ざんで閲覧者はID、パスワードを盗み取るウイルスに感染したおそれ

角川書店などを運営する大手出版社「KADOKAWA」のホームページが、今月上旬に何者かによって改ざんされ、閲覧者のパソコンが、ネットバンキングのIDやパスワードなどを盗み取るウイルスに感染したおそれあることがわかった。

会社側の説明による問題のページは、今月7日午前1時前、何者かによって改ざんされ、会社側が対策を済ませた8日午後1時すぎまで1日半にわたって外部に公開されて、その間におよそ1万回のアクセスがあったという。

閲覧した人のソフトが最新のものでないとウイルスに感染するようになっていたが、KADOKAWAは今回の改ざんについて、16日まで公表しておらず、閲覧者はウイルス感染に気付かずにネットバンキングのIDやパスワードなどを盗み取られた可能性が高い。KADOKAWAが問題が明らかになってから1週間も事実を公表しなかったことには非難が集まっている。

角川HP改ざん 閲覧者感染のおそれ
ある国内大手出版社、悪質なiframe仕込まれる、閲覧者が「Gongda」の餌食に

証拠改竄 特捜検事の犯罪 (朝日文庫)
朝日新聞出版 著者:朝日新聞取材班


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink



[3553] Posted by buzei at 2014/01/17 16:09:23
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
ネットバンキング 角川 改ざん ウイルス

掲示板と検索のホームページ


角川ホームページ改ざんで閲覧者はID、パスワードを盗み取るウイルスに感染したおそれ 関連リンク

なりすましウイルスは「2ちゃんねる」経由で感染、したらば掲示板からコマンドを受信
インターネットを通じて犯行予告を行ったとして、吹田市や津市などで男性が誤認逮捕され、その後犯行予告を行ったとされるPCがウイルス(iesys.exe)に感染し、逮捕された男性らではなく、なりすましによる第三者の犯...

角川ホームページ改ざんで閲覧者はID、パスワードを盗み取るウイルスに感染したおそれ トラックバック

トラックバックURL :


角川ホームページ改ざんで閲覧者はID、パスワードを盗み取るウイルスに感染したおそれへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト