アメリカの水道水から放射性物質検出


米環境保護局が2011年4月4日、福島第一原発から放出されたとみられる極めて微量の放射性物質を西部ワシントン州とアイダホ州の水道水から検出したと発表した。日本から風で運ばれた放射性物質が雨水から水道水へ混入したとみられている。

2011年3月28日にワシントン州リッチランドとアイダホ州ボイシから採取したサンプルから、いずれも1リットルあたり0.2ピコキュリー(ピコは1兆分の1)のヨウ素131を検出したという。

検出された放射性物質は、福島県や茨城県、千葉県、東京都などの水道水などで検出された放射性物質に比較すると極めて微量で騒ぐほどではないが、アメリカに対しては非常に弱腰でなんでも言いなりになってきた菅政権が今後どのような対応をとるのか注目される。

アメリカ「水道水から放射性物質が出やがったぞジャアアアアアアアッップ!!!!!!!」

はだしのゲン (1) (中公文庫―コミック版)
中央公論社 著者:中沢 啓治 価格:740円 評価:★★★★★


powered by amalink
[2672] Posted by buzei at 2011/04/07 17:41:47
オープン | 0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
アメリカ 水道水 放射性物質 福島第一原発 ヨウ素131

掲示板と検索のホームページ


アメリカの水道水から放射性物質検出 関連リンク

東京、金町浄水場で210ベクレルの放射性ヨウ素が検出されミネラルウォーターがバカ売れ
文部科学省の調査で東京都(新宿)の水道蛇口で水1キロ当たり放射性ヨウ素19ベクレル、放射性セシウム0.31ベクレルが検出されたことが明らかになった。また、金町浄水場で行われた別の調査で、乳児の基準を超える210...

アメリカの水道水から放射性物質検出 トラックバック

トラックバックURL :


アメリカの水道水から放射性物質検出へのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. アイオンRMT (4 PV)
  2. 件名:とうちゃんのねがい (4 PV)
  3. Winny(ウィニー)開発者の金子勇氏に逆転無罪判決 (3 PV)
  4. ゲーム通貨-新天上碑 rmt (2 PV)
  5. ClimateGate(クライメート・ゲイト) (2 PV)
  6. WBC、イチローの決勝打で韓国を5-3で破り日本が優勝 (2 PV)
  7. ショートカットの女の子 (2 PV)
  8. 福田首相が辞任した本当の理由 (2 PV)
  9. denali north face (2 PV)
  10. Fark.com - 面白ニュース (2 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (28 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (24 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (20 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  6. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  7. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  8. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  9. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  10. NBA ジャージ (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト