東京電力「放射性ヨウ素134というのは間違い、コバルト56かも」


東京電力が2011年3月27日午前に福島第一原発2号機のタービン建屋で、極めて高濃度のヨウ素134が検出されたと発表したことについて、同日夜「別の物質と間違ったため、違う計算結果が出てしまった」と釈明する記者会見を行った。

放射線を出している物質ついては何かまだ調べてないものの、臨界は起こってないはずなので半減期が53分程度のヨウ素134ではありえないという。もしかしたら、分析データが似ているコバルト56(半減期約77日)かもしれないが、再度検査を行ってみないと実際に何であるかはわからないとのことだ。

ウランの核分裂で生成される高濃度のヨウ素134が検出されたと発表されたことで、福島第一原発2号機では臨界が起きているのは確実という指摘が出ていたが、あくまで臨界は発生していないと主張するのが、東京電力や政府の方針のようだ。

東電誤発表 コバルト56を間違えたもよう

ガイガーカウンター 放射能測定機 CEマーク付き(マニュアル付属)
海外製


powered by amalink
[2667] Posted by buzei at 2011/03/28 11:59:35
オープン | 1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

キーワード
福島第一原発 2号機 東京電力 ヨウ素134 コバルト56 半減期

掲示板と検索のホームページ


東京電力「放射性ヨウ素134というのは間違い、コバルト56かも」 関連リンク

放射性物質(ヨウ素131、セシウム134)の半減期
核分裂反応などで生成される主な放射性物質の半減期。放射性物質は放射線を出しながら次第に安定な核種に変わっていくが、放射性核種の数が半分になるまでの時間を半減期という。核分裂反応に関わる主な放射性物質の...

東京電力「放射性ヨウ素134というのは間違い、コバルト56かも」 トラックバック

トラックバックURL :


東京電力「放射性ヨウ素134というのは間違い、コバルト56かも」へのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2011/03/28 16:44:20
   /  ゙     \   ただちに影響はない・・・・・・!
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ  ただちには影響ないが・・・
  ||        | |  今回 まだ 影響の出る時期には言及していない
  |/ -―  ―- 丶| 
  ( Y   -・-) -・-  V´) そのことを どうか諸君らも
   ).|    ( 丶 )    |(  思い出していただきたい
  (ノ|     `ー′   ノ_) 
   ヽ   )~~(  /   つまり・・・・
  //\_____⌒_//\  影響が出始めるのは
 `/ > |<二>/ <   ∧ 4時間か 5時間かもしれない・・・・・・ということ・・・!

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. Winny(ウィニー)開発者の金子勇氏に逆転無罪判決 (2 PV)
  2. 福田首相が辞任した本当の理由 (2 PV)
  3. 件名:とうちゃんのねがい (2 PV)
  4. ボストンマラソン爆破事件 (1 PV)
  5. ゲーム通貨-エルソード RMT (1 PV)
  6. AA保守! (1 PV)
  7. ゲーム通貨-新天上碑 rmt (1 PV)
  8. [サッカー]韓国敗退に2ちゃんねらー歓喜 (1 PV)
  9. ゲーム通貨-タルタロス rmt (1 PV)
  10. 元素周期表 (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (28 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (24 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (19 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  6. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  7. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  8. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  9. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  10. NBA ジャージ (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト