菅直人首相、支持率低下に不満を漏らす


沖縄の普天間移設強行、消費税増税、企業団体献金の再開など、昨年の総選挙時のマニュフェストに反する政策を打ち出す一方、民主党支持層の多くが期待していた派遣法の改正や郵政民営化の見直しは、のらりくらりとやろうとしない菅政権に対する支持率が、マスコミ各社の調査で20%台に低下していることに対し、菅首相が「実務を積み重ねているのに、なぜこんなに支持率が落ちてしまうのか理解できない」と漏らしていることが明らかになった。

国民の期待に反する政策をとっていれば支持率が下がるのは当然だが、現政権は「アメリカの圧力がハンパない」「経団連と裏で密約を結んだ」など、何らかの理由であえて不人気な政策を実施しているとみられていただけに、菅首相が「実績を積み重ねている」と認識していることに対し多くの人は強い衝撃を受けている。

菅首相 「なんで頑張って、実績積み上げているのに支持率落ちるんだ!!!」
 そして、ここにきて国会運営に影を落としているのは、菅内閣の支持率急落です。菅総理はショックを受け、「実務を積み重ねているのに、なぜこんなに支持率が落ちてしまうのか理解できない」と周辺に漏らしているということです。

あなたの身近な「困った人たち」の精神分析―パーソナリティそのミクロな狂い (新潮OH!文庫)
新潮社 著者:小此木 啓吾 評価:★★★★★


powered by amalink
[2505] Posted by buzei at 2010/11/17 00:36:55
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
内閣支持率 菅内閣 世論調査 消費税 増税

掲示板と検索のホームページ


菅直人首相、支持率低下に不満を漏らす 関連リンク

[内閣支持率]消費税大増税の公約で「下り最速」、早くも危険水域の30%台に突入
「法人税減税のための消費税10%」の公約を掲げて参院選で国民を激しく攻め立てている菅直人奇兵隊内閣だが、その悪行がたたり朝日新聞の世論調査で内閣支持率が早くも危険水域の30%台に突入した。このままでは「下り...
菅首相「支持率1%でも辞めない」と最低記録更新に強い意欲
発足直後や民主党代表選挙の際には一時的に支持率が高かったものの、消費税増税や日米安保強化、TPPの推進など民意に反する政策の強行で急激に支持率が低下している菅内閣だが、菅首相は「支持率1%でも辞めない」と...

菅直人首相、支持率低下に不満を漏らす トラックバック

トラックバックURL :


菅直人首相、支持率低下に不満を漏らすへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  3. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (11 PV)
  4. NBA ジャージ (10 PV)
  5. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (9 PV)
  6. アナログマとは (9 PV)
  7. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)
  8. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (9 PV)
  9. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (8 PV)
  10. 財政の崖(フィスカル・クリフ) (8 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (21 PV)
  3. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (14 PV)
  5. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  6. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト