スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める

スクウェア・エニックス・ホールディングスの和田洋一社長が、0年9月期中間決算で2010年9月30日に正式サービスを開始したオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」が利用者らに不評であることを認め、「(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。信頼回復に全力を挙げたい」と前向きに語った。

しかし、利用者の間では「もう無理」「一から作り直さないと、面白くはならないだろう」「修正してどうなるレベルじゃないんだろ 」「サービス停止するのが一番の信頼回復だと思うよ 」などとの声が圧倒的で、CGだけが取り柄のFF14の前途は限りなく暗そうだ。

スクエニ和田社長、FF14がクソゲーであることを認める 「信頼回復に全力を挙げる」
和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたらそれ以後はない。信頼回復に尽きる」と話していた。

[2476] Posted by buzei at 2010/11/05 01:24:57
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
スクエニ 和田洋一 社長 FF14 不評 クソゲー

掲示板と検索のホームページ


スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める 関連リンク

[おわコン]FF14、不評のあまり無料期間延長に追い込まれる
2010年9月30日の正式サービス開始以降、有料βテストとも揶揄されるゲームシステムの劣悪さにユーザーが増えない、ファイナルファンタジーシリーズの最新版「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」が、不本意な無料期間...
スクウェア・エニックスが不正アクセスで個人情報を大量流出
有名ゲームソフト「ファイナルファンタジー」などを製作している大手ゲームソフトメーカーの「スクウェア・エニックス」が、会員向けの無料サービスを運営するコンピューターがインターネットを通じて不正アクセスを...

スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める トラックバック

トラックバックURL :


スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認めるへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. ゴールドマン・サックスが米議会に数十億ページ分の関連資料を送り付ける嫌がらせ (11 PV)
  2. Amazon(アマゾン)「配送料無料キャンペーン」の対象商品を拡大 (11 PV)
  3. 味噌(みそ)汁の簡単な作り方 (9 PV)
  4. 不景気.com (9 PV)
  5. denali north face (9 PV)
  6. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (8 PV)
  7. 検索サイトとは (7 PV)
  8. 元素周期表 (6 PV)
  9. 歴史が動いた、姫井の変 (6 PV)
  10. 小沢辞任、党首討論からの敵前逃亡か (6 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (29 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (28 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (23 PV)
  4. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (19 PV)
  5. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  6. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  7. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  8. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  9. ブレイドクロニクル RMT (14 PV)
  10. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト