警察が「2ちゃんねる」摘発を決意か

ついに、警察が掲示板サイト「2ちゃんねる」の摘発を決意したようだ。

違法情報の削除に応じないケースの6割を2ちゃんねるが占めていることから、警察庁がほう助罪の適用に強い意欲を示しており、2ちゃんねるの管理者が警察に摘発される可能性が出てきた。

しかし、2ちゃんねるの開設者で長く管理人をつとめてきた「ひろゆき(西村博之)」氏は、2009年1月に2chを海外に売り飛ばしたと発表しておリ、残念ながら「ひろゆき」を捕まえるのは難しいと見られている。

この動きに対し2chでは、「何度目だよ早く潰せよ穀潰しの公僕が! 」
「まあよく10年もったよ、がんばったがんばった」「とうとう2ちゃんねる終焉の日か寂しくなるな」 「あとは誰がライブドア事件のときみたいに口封じされるかだよな」などといった意見が書き込まれている。

警察庁が「強い決意」表明 2ちゃんねる摘発できるのか
開設者のひろゆきこと西村博之氏が09年1月2日、自らのブログで、海外に譲渡したと明かした。2ちゃんのサイトには、パケットモンスター社が管理・運営していると英文で書かれている。別のドメイン管理情報サイトで調べると、同社の本拠地はシンガポールだ。譲渡の理由については、民事訴訟が煩わしくなったからとも言われているが、不明な部分が多い。

もし誰かが捕まるとしたら、2chの真の管理人と思われる「夜勤」か。

警察のウラ側がよくわかる本
価格:500円
河出書房新社

by Amalink

[1681] Posted by buzei at 2010/03/31 00:51:41
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
2ちゃんねる 管理者 摘発 ひろゆき 夜勤

掲示板と検索のホームページ


警察が「2ちゃんねる」摘発を決意か 関連リンク

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか
1999年に開設されこれまで幾度か閉鎖騒動を起こしてきた巨大掲示板「2ちゃんねる」、掲示板への書き込みをめぐる裁判では敗訴を続けており、常識的に考えていつ潰れてもおかしくないと思われるのですが、不思議なこと...
警視庁特命チーム「ネットハンター」始動
警視庁のネット狩り専門チーム「ネットハンター」が発足、活動を開始した。ネットハンターは、警視庁がインターネット上で犯罪の共犯者を募集する闇サイト「闇の職業安定所」などを取り締まるため犯罪抑止対策本部に...

警察が「2ちゃんねる」摘発を決意か トラックバック

トラックバックURL :


警察が「2ちゃんねる」摘発を決意かへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト