マンガ売り上げ、過去最大の落ち込み

東京の出版科学研究所のまとめによると、昨年(2009年)1年間の漫画の雑誌と単行本の売り上げはあわせて4187億円で、前の年に比べて6.6%減少、過去最大の落ち込みとなった。

落ち込みの背景には景気の低迷で漫画ファンの間にも買い控えが広がり、書店で漫画を買わずに漫画喫茶などで読む傾向が続いていることや、大ヒットといえる作品が少なかったことなどが挙げられている。

“漫画が売れない” 日本国内のマンガ売り上げ、過去最大の落ち込みに
ワンピースとか、日本の出版史上最高の初版発行部数記録更新でバカ売れじゃん。

それでも「ワンピース」は売れてるらしい。

「ワンピース」は、ゴムゴムの実を食べてゴム人間になった少年「ルフィ」が、「ワンピース」を着て大活躍するというストーリーの少年向けの冒険漫画。

ONE PIECE 巻57 (ジャンプコミックス)
著者:尾田 栄一郎
価格:420円
集英社

by Amalink

[1637] Posted by buzei at 2010/03/19 00:54:39
オープン | 0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

キーワード
マンガ 売れない ワンピース

掲示板と検索のホームページ


マンガ売り上げ、過去最大の落ち込み 関連リンク

漫画(まんが)
漫画(まんが)とは、絵と文字を中心とし、コマ割り、フキダシによるセリフ、擬音、漫符と呼ばれる記号による人物心理や動作、物の動きなどの描画(動作線、集中線など)による表現様式のことで、日本では手塚治虫が...
非実在青少年、ハレンチ学園はOK
東京都青少年健全育成条例改正案では、マンガやアニメ、ゲームなどに描かれたキャラクターで、「年齢又は服装、所持品、学年、背景その他の人の年齢を想起させる事項の表示又は音声による描写から十八歳未満として表...

マンガ売り上げ、過去最大の落ち込み トラックバック

トラックバックURL :


マンガ売り上げ、過去最大の落ち込みへのコメント


詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. ブレイドクロニクル RMT (10 PV)
  9. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  10. アナログマとは (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト