[誤報]北朝鮮が核弾頭ミサイルを発射

2009年4月5日11時20分、北朝鮮が核弾頭が搭載されている可能性のある人口衛星搭載の3段式ロケット(弾道ミサイル)を日本に向けて発射した。

北朝鮮政府は、衛星の打ち上げに成功し軌道に乗せたと発表。衛星は軌道上で「革命歌」を伝送しながら地球を周回しているという。

北朝鮮が弾道ミサイルを発射した場合は迎撃するとしていた日本政府は、実は最初から人口衛星なのはわかっていたので「破壊措置命令」は実行されなかった。

北朝鮮のロケット発射について日米の防衛利権関係者は、「北朝鮮は良くやった。これで実戦で役に立たなくて処分に困っているミサイル防衛システムを日本政府に高く売りつけることができる」と安堵の表情を浮かべている。また、六カ国協議によって北朝鮮に原油を供給しミサイル開発を支援してきた米政府関係者は、「米国にとっては軍需産業は国際競争力のある数少ない分野、世界的な不況が深刻化する中では大きなビジネスチャンス。」と北朝鮮支援の成果に満足している様子だ。

北朝鮮、衛星の打ち上げに成功し軌道に乗せたと発表
核弾頭が飛んできていないのに飛んできていると国民に流すわけだから、パニックになる。 - 株式日記と経済展望

大図解 世界のミサイル・ロケット兵器
著者:坂本 明
グリーンアロー出版社

by Amalink
[1005] Posted by buzei at 2009/04/05 19:16:30
オープン | 1 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (1)

キーワード
弾頭ミサイル 発射 誤報 北朝鮮

掲示板と検索のホームページ


[誤報]北朝鮮が核弾頭ミサイルを発射 関連リンク

北朝鮮ミサイル、「当たりっこない」
社民党の党首福島瑞穂(ふくしまみずほ)氏は、北朝鮮のミサイルを迎撃して残骸が日本に落ちてくることを心配されているようですが、社民・福島みずほ氏「ミサイル、もし人工衛星だったらどうする!」「迎撃で残骸落...
日米同盟の正体 孫崎享
外務省で中東、情報畑を歩んだ元外務省国際情報局長の孫崎享氏が日米同盟の本質を暴いた衝撃の書。アメリカの戦略が大きく変わったことをどれくらいの日本人が知っているのか?「核の傘」は本当にあるのか?ミサイル防...
北朝鮮、食糧難で暴動多発か
共産党幹部の楽園(人民の生地獄)として知られている北朝鮮で、食糧難から住民による暴動が多発ようだ。建国以来経済がまともだったことは無い北朝鮮だが、昨年11月に実施されたデノミ以降の経済状態は絶望的で、紙...

[誤報]北朝鮮が核弾頭ミサイルを発射 トラックバック

トラックバックURL :


[誤報]北朝鮮が核弾頭ミサイルを発射へのコメント

1 Posted by 名無しさん at 2009/04/05 20:52:30
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009040500192

5日発表された河村建夫官房長官声明の全文は次の通り。
 1、本日11時30分ごろ、北朝鮮から飛翔(ひしょう)体が発射された。政府としては、直ちに官邸対策室を設置して関係閣僚と関係省庁幹部を官邸に緊急参集させ、情報の分析・評価を実施するとともに、首相の指示を踏まえ、航行中の船舶・航空機の安全確保や、上空を通過した地域の安全確認等必要な対応を取り、対応に万全を期しているところだが、現在のところ被害はないもようである。
 2、今回、わが国を含む関係各国が自制を求めたにもかかわらず、北朝鮮が発射を強行したことは、わが国を含む近隣国が核やミサイルの脅威に引き続きさらされている中での安全保障上の重大な挑発行為と言わざるを得ず、国連安保理決議第1695号及び第1718号に違反する行為であり、日朝平壌宣言に違反し、かつ6者会合の共同声明とも相いれないものである。さらに、北東アジア地域の平和と安定のための6者会合を含めた努力に逆行するものである。
 以上の観点から、今回の発射はわが国として容認できるものではなく、北朝鮮に対して厳重に抗議し、遺憾の意を表明する。
 3、わが国としては、北朝鮮に対し、弾道ミサイル計画に関連するすべての活動の停止をはじめとして、関連する国連安保理決議の即時かつ完全な履行を求める。また、この機会に改めて、拉致、核、ミサイルといった諸懸案の包括的な解決に向け、具体的な行動を取るよう北朝鮮に強く求めたい。
 4、政府としては、引き続き本件に関する情報収集・調査を行い、国民の安全の確保に万全を期するものとする。また、関係国と連携しつつ、当面、以下の対応を取ることにした。
 (1)直ちに国連安保理緊急会合を招集することを要請すると同時に、北京の大使館を通じて北朝鮮に抗議した。
 (2)日米同盟に基づく米国との協力を進める。具体的には、ハイレベルを含め、あらゆるレベルで調整・情報交換など緊密な連携を取る。また、韓国等とも緊密に連携する。
 (3)6者会合参加国や国連安保理メンバーをはじめとする国際社会との連携をさらに進める。
 (4)以上の動きを踏まえつつ、わが国の対北朝鮮措置の在り方についても速やかに結論を得るべく検討を進める。(了)

詳細の入力フィールドを表示する

おすすめ  (チェックしてコメントすると最新情報に掲載)
コメント :

< 前のスレッド      次のスレッド >

アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. ゴールドマン・サックスが米議会に数十億ページ分の関連資料を送り付ける嫌がらせ (11 PV)
  2. Amazon(アマゾン)「配送料無料キャンペーン」の対象商品を拡大 (11 PV)
  3. 味噌(みそ)汁の簡単な作り方 (9 PV)
  4. 不景気.com (8 PV)
  5. denali north face (8 PV)
  6. 検索サイトとは (7 PV)
  7. 元素周期表 (6 PV)
  8. 歴史が動いた、姫井の変 (6 PV)
  9. 小沢辞任、党首討論からの敵前逃亡か (6 PV)
  10. 件名:とうちゃんのねがい (6 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (29 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (27 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (23 PV)
  4. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (17 PV)
  5. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  6. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (15 PV)
  7. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  8. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  9. ブレイドクロニクル RMT (14 PV)
  10. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト