[date:20140904]の検索結果


4日、東京都は代々木公園で採集した複数の蚊からデング熱のウイルスが検出されたため、同日午後2時から一部を除き代々木公園を閉鎖したと発表した。

立ち入りが禁止されたのは中央広場や噴水池のある公園北側の地区で、道路を挟んで南側の陸上競技場や野外ステージのある地区は含まれない。期間は当分の間で、再開時期は未定だという。

園内に10箇所に設置された採集装置で276匹のヒトスジシマカが採集され、そのうち北側の地区4カ所で採集した蚊からデング熱のウイルスを検出されたため、北側の地区全体を閉鎖することにしたという。

これまで東京都が千代田公園を閉鎖しなかったことが、デング熱の感染者数を急増つながっているのは明らかだが、今回の閉鎖でも南側の陸上競技場や野外ステージのある地区は含まれないなど、東京都の対応はいかにも不十分で今後も感染者数の増加は避けられないだろう。

代々木公園を閉鎖=デング熱、蚊からウイルスで-北側地区、広範囲に・東京都など
【デング熱】新たに6人 いずれも代々木公園を訪れる 患者55人に

封鎖 (徳間文庫)
徳間書店


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink

[4030] Posted by buzei at 2014/09/04 17:04:05
5 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (5)

朝日新聞が4日の朝刊に、「朝日は謝罪すべき」という記述があったため、これまで掲載を拒否していた池上彰氏の「(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証」を掲載した。

朝日新聞による「掲載しない自由」を駆使した同記事の掲載拒否が暴露され、言論封鎖ではないかと批判がなされていたことから、慌てて掲載したものと思われるが、やはり今更感は否めない。

これだけ朝日新聞叩きが盛り上がってしまうと、もう朝日新聞が潰れるまで止められないのでは無いかというのが率直な印象だ。

(池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証
池上彰氏の朝日新聞コラム掲載へ

朝日新聞元ソウル特派員が見た「慰安婦虚報」の真実
小学館 著者:前川 惠司


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink



[4028] Posted by buzei at 2014/09/04 10:41:40
1 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (7 PV)
  2. ブレイドクロニクル RMT (7 PV)
  3. [アカデミー賞] 作品賞はイラク戦争を描いた「ハート・ロッカー」 (7 PV)
  4. 中身だけを入れ替える方法 (7 PV)
  5. 芸能マネージャーとグラドルが「芸能事務所裏事情」を激白! (6 PV)
  6. 財政の崖(フィスカル・クリフ) (6 PV)
  7. 【悲報】ダイエットコーラは4倍太る研究結果 (6 PV)
  8. おすすめのアフィリエイト「A8.net(エーハチネット)」 (6 PV)
  9. [アイドル]AKB48に愛人疑惑 (6 PV)
  10. オークリー サングラス (6 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (17 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (14 PV)
  4. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (13 PV)
  5. k本的に無料ソフト・フリーソフト (13 PV)
  6. 紅茶に含まれる成分が骨粗しょう症に効果 体重60キロなら3日に一度60杯の紅茶を飲めば効果:お料理速報 (13 PV)
  7. 中国経済の先行き不安で世界同時株安が進行 (12 PV)
  8. 日本振興銀行が経営破綻、初のペイオフ発動へ (11 PV)
  9. [中国高速鉄道事故]多数の乗客が車両ごと穴に埋められ行方不明に (11 PV)
  10. 東日本大震災は「天罰」の石原慎太郎氏が東京都知事選当確 (11 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト