[date:20131212]の検索結果


棒銀戦法(ぼうぎんせんぽう)は、銀将を棒のようにまっすぐ進めて攻めることから棒銀と呼ばれる。

仕掛けと狙いが単純で将棋の戦法としては基本中の基本と言える戦法だが、相掛り型、角換り型、対振り飛車型などがあり、また、先手か後手かによっても全く別の展開や定跡となり、単純でありながら奥が深い戦法である。

古くから存在する戦法であるため、対策も進んでいるが今なお有力な戦法であることは間違いない。

だいぢんの将棋講座
棒銀 - Wikipedia
具体的な戦い方・戦法 棒銀 - 将棋初心者 上達案内
【戦法図鑑】89 角換り棒銀戦法[1]

最強棒銀戦法―決定版 棒銀の必勝バイブル (スーパー将棋講座)
創元社 著者:飯塚 祐紀


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink



[3543] Posted by buzei at 2013/12/12 10:59:37
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

将棋の戦法は、飛車を玉将より右側に配置して戦いを進める「居飛車」と飛車を中央から左側に配置して戦う「振り飛車」に大きく分けられ、居飛車を中心とする戦法を採用する人は居飛車党、振り飛車を中心とした戦法を採用する人を振り飛車党などという。

居飛車の代表的な戦法としては、矢倉、角換わり、相掛かり、横歩取り、棒銀、居飛車穴熊などがある。居飛車での囲いは、相居飛車の場合は矢倉、居飛車振り飛車対抗型の場合は、舟囲いや左美濃囲い、穴熊囲いなどが採用されることが多い。

振り飛車の戦法は、飛車を振る位置によって四間飛車、三間飛車、中飛車、向かい飛車などに分けられる。振り飛車での囲いは、美濃囲いが多いがより堅い穴熊囲いも多く採用されている。

以前は、振り飛車の戦法においては振り飛車側が角道を止めるのが一般的だったが、現在は角道を止めない角交換振り飛車と呼ばれる戦法が採用される対局が増えている。

将棋の戦法一覧
序盤の進め方

渡辺明の居飛車対振り飛車〈1〉中飛車・三間飛車・向かい飛車編 (NHK将棋シリーズ)
日本放送出版協会 著者:渡辺 明


amazon.co.jpのカスタマーレビューを見る
powered by amalink


[3542] Posted by buzei at 2013/12/12 10:58:40
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト