[救済]の検索結果


約140兆円の年金資金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の2015年度の運用実績が、昨年8月のチャイナ・ショックによる世界同時株安の影響で5兆円の損失となっていることが分かった。

もっとも、GPIFの運用実績は、24年度が+11兆2200億円、25年度が+6兆1100億円、26年度が+15兆2900億円となっており、27年度が-5兆円だったとしても、まだまだ利益の方が多いようだ。

米利上げ観測の後退や英国のEU離脱による円高の進行、2016年上半期の損失は37兆円に上るとの見方もあるが、株式や海外債券の売却を行うと株安や円高が更に進行しかえって損失が増えると可能性が高いので、これまで同様今後も株式や海外債券の購入をヘッジ無しで行うのが長期的に見れば正しいだろう。

ドル円120円近辺でロングして捕まっているミセスワタナベやグッドネームを救済するためにも、年金資金で円売りドル買いを続けて欲しいものである。

公的年金の運用実績 昨年度5兆円超の赤字
2016年上半期、年金資金など損失は37兆円か
[4367] Posted by buzei at 2016/07/02 22:25:04
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

  1  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (13 PV)
  2. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (12 PV)
  3. 日本IT漫画新聞 (12 PV)
  4. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (12 PV)
  5. NBA ジャージ (10 PV)
  6. ヨルダン政府、ヨルダン人パイロット殺害の報復としてリシャウィ死刑囚の死刑を執行 (10 PV)
  7. 藤原紀香、陣内智則夫妻が離婚 (10 PV)
  8. シャア専用携帯「913SH G TYPE-CHAR」 (10 PV)
  9. アナログマとは (9 PV)
  10. ブレイドクロニクル RMT (9 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (27 PV)
  2. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (23 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (17 PV)
  4. スクエニ和田洋一社長、FF14の不評を認める (15 PV)
  5. WebRMT【ウェブRMT】-ラペルズ-RAPPELZ-RMT (14 PV)
  6. k本的に無料ソフト・フリーソフト (14 PV)
  7. [大阪維新の会]大阪市交通局の市長選支援職員リスト捏造事件 (14 PV)
  8. 日本IT漫画新聞 (14 PV)
  9. NBA ジャージ (13 PV)
  10. 鳩山辞任で民主党支持率急回復、ネトウヨ狼狽 (13 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト