[解説]の検索結果


Webサーバーソフトとして事実上の標準となっているApacheの入門書、詳細な技術解説書、リファレンスマニュアル、手軽なハンドブックなど。

Apacheハンドブック
Apacheの入手方法からコンパイル、インストール、設定、そして改造方法まで幅広く解説。大規模なWebサイトの運用について、PHP、Tomcatなどに関する記述が強化された第3版。

Apacheクックブック―Webサーバ管理者のためのレシピ集
USENETニュースグループの問題解決のリスト、ApacheのFAQ、Apacheメーリングリストなどに寄せられる膨大な問題から、特に必要とされている150のトピックが解説されている。

Apacheモジュール プログラミングガイド
Apacheのモジュールの開発方法について紹介。Apacheの資源管理機構であるリソース・プールや、主要なAPIの解説はもちろん、モジュール作成に不可欠なApacheのリクエスト処理の流れについても詳説されている。

Apacheサーバコメンタリーオープンソースコード詳解
UNIX、Linuxの代表的ウェブサーバーであるApache Serverの全ソースコードを掲載し、その意味をコマンド体系に従ってリストの行番号と対照して解説されている。

Apache Webサーバー
Apacheを使ったWebサイトの構築/管理と高度な機能のエッセンスが凝縮された書籍。ユーザーアカウント、仮想Webサイトの構築、CGI機能などを簡潔が説明されている。

Linux版 個人で立てるWebサーバーApache入門
ドメイン、DynamicDNS、ファイルサーバー、CGI、ネットワークやルータの設定など、Webサーバー構築のために必要な知識を解説。

Apache運用技法
Apacheのインストールから認証、プロキシの設定、ログ管理など、Webサーバ運用ノウハウが凝縮されている。

Apache―WWWサーバの構築と管理
Apacheの基本的な設定から、FTPなどを使ったコンテンツの効率的な管理方法、CGIなどによるプログラムの利用方法、SSLへの対応まで詳細に解説。

Tomcatハンドブック
オープンソースのサーブレット用ウェブサーバ、Tomcatの管理者用ガイド。インストールから設定、運用、保守管理方法が詳細に解説。

Apacheセキュリティ
著者:アイヴァン リスティク
価格:3,780円
オライリージャパン


by Amalink

[460] Posted by buzei at 2008/07/07 20:51:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

「Apache(アパッチ)」とは、世界一のシェアを誇るオープンソースのWebサーバー用ソフトウェアで、特にUNIX、Linux、FreeBSD等のUNIX系OSでは事実上の標準となっている。Windows版も存在し、WebアプリケーションをWindows環境で開発することも可能である。

Apache(アパッチ)に関する主なサイト
JAPAN APACHE USERS GROUP
日本Apacheユーザ会が運営するサイト。Apache のダウンロード、日本語マニュアル、メーリングリストなど。

Apache入門
Apacheのインストール方法から各種設定方法、JavaやTomcata、PHPとの連携など。

Apache HTTP サーバ バージョン 2.0 ドキュメント
Apache 2.0 のドキュメント。リリースノート、リファレンス、ユーザーガイド、チュートリアルなど。

Apache + PHP + PostgreSQL 実験室
Apache、PHP、PostgreSQL を使った Web ページ作りについての解説。

WindowsでApacheサーバを立てよう
Windows 2000 と Apache 1.3 を使って CGI を試験するための Web サーバを構築方法を解説。

MODULE.JP
Apache module APIを利用したApacheモジュールの開発。Perlモジュールの開発などの技術的な情報。

Apacheクックブック―Webサーバ管理者のためのレシピ集
著者:ケン コール,リッチ ボーエン
価格:2,940円
オライリージャパン


by Amalink

[459] Posted by buzei at 2008/07/07 20:49:24
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

59bbs 1.2 の config.cgi で設定される各設定値の説明です。

#!/usr/bin/perl
perlのディレクトリを使用するサーバーの環境に合せて指定します。

$system_dir = "../system";
テンプレート、ユーザー一覧ファイル、トピックカウンターファイル等が格納されるディレクトリです。Webディレクトリの外側にディレクトリを作成し、そのディレクトリを相対パスで設定します。

$data_dir = "../data";
各種データファイルが格納されるディレクトリです。Webディレクトリの外側にディレクトリを作成し、そのディレクトリを相対パスで設定します。

$docroot_dir = 'your site url';
59bbsが動作するディレクトリで、CGIファイル、HTMLファイル、スタイルシートなどを配置します。

$notify_mail = "0";
メールで通知するかどうか(0:非通知 1:通知)のフラグです。コメントが書き込まれたとき、トラックバックが付いたときにメールで通知するかどうか設定します。

$sendmail = '/usr/sbin/sendmail';
sendmailのパスです。用意したサーバー環境に合せて変更します。

$to_address = 'your mail address';
コメントやトラックバックがついたときのメールの送り先を指定します。

$excerpt_length = 200;
トラックバックの要約の長さの最大値を指定します。

$summary_length = 150;
トピック、コメントなどを要約する長さの最大値を指定します。

$anonymous = "名無しさん";
トピック及びコメントの投稿者名が未入力の場合に、投稿者名として表示される文字列を設定します。

$site_title = "59bbs";
59bbsを運用するサイトの名前を設定します。

$sub_title = "匿名で気軽に投稿できるブログ風掲示板";
59bbsを運用するサイトのサブタイトルを指定します。

$new_topic_num = 10;
トップページに表示するトピック(エントリ)数を指定します。

$comment_target = "target=\"_blank\"";
コメント中のアンカータグでの「target="_blank"」を指定します。

$trackback_target = "target=\"_blank\"";
トラックバックのアンカータグでの「target="_blank"」を指定します。

$link_target = "";
関連情報のアンカータグでの「target="_blank"」を指定します。

$result_count = 20;
検索結果、マイビューで表示するトピック数を指定します。

$date_update = 0;
トピック更新時に日時を更新するかどうかを指定します。 0:更新しない 1:更新する

$add_update = 0;
トピック更新時に更新情報に追加するかどうかを指定します。 0:追加しない 1:追加する

$index_rebuild = 0;
リビルド時に検索用インデックスの再構築を行なうかを指定します。 0:再構築しない 1:再構築する

$good_point = 4;
コメントの評価が良い場合の加算ポイント

$normal_point = 1;
コメントの評価が普通、トラックバックの場合の加算ポイント

$bad_point = -2;
コメントの評価が悪い場合の加算ポイント

$outline_length = 200;
概要の長さ
[456] Posted by buzei at 2008/07/05 20:22:11
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

MySQLとは、フィンランドのMichael Widenius氏よって高速性を重視して開発され欧米で広く普及している軽快なオープンソースのRDBMSで、ブログソフトウェアやコンテンツ管理システム(CMS)といったWebアプリケーショ...
[445] Posted by buzei at 2008/06/30 17:07:47
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

FreeBSDの入門書、インストール方法や詳細な活用方法が解説されている解説書、リファレンス、運用マニュアルなどFreeBSDに関する書籍。FreeBSD ビギナーズバイブル設定構築済のプログラムを使いながら学ぶ入門書。設...
[435] Posted by buzei at 2008/06/23 20:16:01
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

法律(ほうりつ)とは、国家による強制力をともなう社会規範のことで、日本では立法府である国会で制定される。行政府による強制力を伴っているところが慣習、宗教、道徳などの他の社会規範とは大きく異なる。法律(ほう...
[403] Posted by buzei at 2008/06/12 22:36:37
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

事典(じてん)とは、様々な分野の知識の概要を項目ごとに整理し、誰でも容易に理解できるように言葉だけでなく、写真や図を用いて総合的に解説したもので、あらゆる分野を扱う総合的な百科事典と専門分野に限定された...
[402] Posted by buzei at 2008/06/12 22:28:30
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

パソコン向けのOSや組み込みシステムの開発に広く利用されているC言語の入門書、技術的な解説書。猫でもわかるC言語プログラミングC言語プログラミングそのものがまったく初めてという人を対象に、コンピュータの動...
[392] Posted by buzei at 2008/06/08 09:04:24
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

基礎的な知識からC++のプログラミングをマスターする初心者向けの入門書、中上級者向けの実践的な解説書、リファレンスなど、プログラミング言語C++に関する書籍の紹介。Visual C++ (1)クラスの機能やMFCを使わずに、...
[391] Posted by buzei at 2008/06/08 08:56:12
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

G.M.ワインバーグ氏は、システムエンジニアやプログラマ向けに問題解決に関わるさまざまな要素をユニークな視点からわかりやすく解説した著書を数多く執筆している米国のコンサルタント。G.M.ワインバーグ氏のブログ...
[358] Posted by buzei at 2008/05/24 00:06:21
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  5 6 7 8 9  次へ >


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (6 PV)
  2. 「嵐」リーダー大野の大麻3P報道でジャニーズ事務所が講談社を出入り禁止に (5 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (5 PV)
  4. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (5 PV)
  5. 元TBSのフリーアナウンサー「川田亜子」さん他殺の疑い (4 PV)
  6. ナスダック、ゴールドマン・サックス等のトレーダーに0.03秒早く市場情報を提供 (4 PV)
  7. 水嶋ヒロさんの処女小説「KAGEROU」の発売にポプラ社の社員が右往左往 (4 PV)
  8. 幼なじみを包丁で刺す (3 PV)
  9. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (3 PV)
  10. しょこたん、開会式でスルーされる (3 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (160 PV)
  2. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (88 PV)
  3. 【速報】パナマ文書に記載されている日本企業、日本人の一覧リスト (88 PV)
  4. 岡沢高宏の相棒でヤクザの金村剛弘(金剛弘)が西新宿の路上で襲撃され死亡 (88 PV)
  5. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (57 PV)
  6. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (56 PV)
  7. 伝説の男、瓜田純士さんが新宿駅構内で2週間前に割腹自殺を図る (47 PV)
  8. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (45 PV)
  9. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (44 PV)
  10. 2NN (2ch News Navigator) (36 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト