[超激安ブランドN品]の検索結果


バグのないソフトウェアはない、というくらいソフトウェアにはバグがつきものですが、ソフトウェアの開発プロジェクトには期間や予算に上限があるため、バグの修正に手間取ると十分なテストを実施することができず、品質が低い状態でリリースされてしまうことになります。テストを円滑に進めソフトウェアの品質の高めていくためには、バグを迅速かつ正確にバグを修正していく必要があります。

しかし、オブジェクト指向プログラミング(OOP)やデザインパターンなどプログラムの作り方についての解説書や記事はたくさんあるにも関わらず、「バグは本来あってはいけないもの、あるはずが無いもの」という意識があるためか、デバッグに関して語られている情報源はあまり多くありません。そのため、デバッグのテクニックについてはせいぜい「開発現
場の先輩に教えてもらう」というのが実情です。

知識を共有するために、私がこれまでのソフトウェア開発の経験から得た、デバッグを効率的に行なうための心得をいくつか挙げてみたいと思います。

1. バグの原因は自分が作っているプログラムにある可能性が最も高い
ソフトウェアを構成する要素として、OS、開発ツールに付属するライブラリ、市販ライブラリ、プロジェクト内で作成されたライブラリなどがありますが、バグの原因は自分が作っているプログラムである可能性が最も高いと考えたほうがすばやくバグを見つけられます。なぜなら、今まさに開発が行なわれているプログラムこそが最もテストされていないプログラムだからです。問題の原因をマイクロソフトのせいにする前に自分のプログラムを調べましょう。

2. テストの実施を妨げているバグを優先する
当然のことですが、テストができなければバグを見つけることができません。効率的にバグが発見できるように、めったに行なわれない操作によって発生するバグよりも、必ず行なわれる操作で発生するバグを優先的に修正していく必要があります。

3. 問題を確実に再現できるようする
問題が発生する条件(操作手順、データなど)を必ず特定しなければなりません。これができないと動作確認は不可能ですので、修正したつもりが実は直ってなかったという事態にもなりかねません。この作業自体はソースコードがなくても可能なので、テスト担当者の協力を得られるのであれば、情報を交換しながらテスト担当者と開発担当者が並行して調査を進めるのが良いでしょう。

4. 一度でも問題が発生した場合はバグがある可能が高いので必ず調査する
一度でも問題が発生した場合は、単にバグが発現する条件がわかっていないだけで、必ずどこかにバグがあります。開発作業中はいろいろプレッシャーがあるので難しい面もありますが、見つけた時点で調査しておいた方がいろんな面で良いでしょう。

5. ソースコードを見ただけで正しい処理が行なわれていると判断しない
プログラムはプログラマが思っている通りに動くのではなくコンパイラが解釈した通りに動くものです。コンパイラについての知識が豊富なプログラマが犯しがち問題ですが、プログラマがコンパイラの仕様について誤解しているために生じるバグもよくあります。プログラマ自身は正しいと思っているためソースコードを見ただけではバグを発見することが困難ですがが、このようなバグは実際にプログラムを動かしてみることで簡単に原因を発見することがきます。

6. 想定外の操作や想定外のデータが使用されていないかチェックする
プログラムはプログラマが想定していなかった操作が行なわれたり、想定外のデータが入力されたりした場合は正しく動作しないことが多いものです。問題を発生させる操作やデータがプログラムで想定されているかチェックしてみましょう。

7. バグの原因となっているソースコードは必ず特定する
関係の無いところを直しても問題の現象が発生しなくなる場合もありますが、それでバグが無くなったわけではありません。そのような場合は、また別のところで別のかたちで問題が発生することになりかねません。バグは必ずソースコードレベルで原因を特定し確実に修正すべきです。

8. できるだけ他の処理に影響を与えないようにソースコードを修正する
他の処理に影響を与えるような修正を行なった場合、これまで問題なく動いていた部分に新たなバグを埋め込んでしまう可能性が高いものです。別の問題を引き起こさないように、影響範囲に注意してソースコードを修正します。しかし、単なるコーディング上の間違いであればプログラムの修正は比較的簡単で他の処理に影響を与えることは少ないのすが、設計に問題がある場合は他の部分の影響を与えないようにバグ修正を行なうのが難しい場合があります。そのような場合は、本質的な問題の解決にはならないとしても、影響範囲を限定するために暫定的な対処を行なった方が良いでしょう。

9. ソースコードを修正した場合は必ずテストする
たとえ簡単な修正であっても間違った修正を行なう可能性は常にあります。また、修正が思わぬところに影響を与えることもあります。当たり前ですが、ソースコードを修正した場合は必ずテストを行ないましょう。テスト作業を手を抜くよりも、テストを行なった方がトータル見れば開発者自身にとっても負担が少ないはずです。

[67] Posted by buzei at 2007/09/11 04:59:32
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

土用の丑の日が近づくなか、中国産うなぎから使用が禁止されている抗菌剤が検出され話題沸騰の「うなぎ」ですが、某牛丼チェーンのうな丼は値段から考えて間違いなく中国産だろうと言われていますが、国産うなぎの相場は一体いくらぐらいなのかと調べてみたのですが、あまりよくわかりませんでした。近所のスーパーでは愛知産や鹿児島産のうなぎが一尾800円程度で売られてましたが、国産うなぎの値段はそんなものなのでしょうか?

産地偽装の噂もあるので国内産と書いてあっても油断はできません。まあ、中国産うなぎを輸入しているのは商社ですから、商社から食材を仕入れているような大手食品会社のうなぎが中国産なのは確実でしょう。

もっとも、いろいろ調べてみると日本産のうなぎが一番美味しいというわけでもないようです。業界では台湾産のうなぎの評価が高いようです。

中国の鰻蒲焼事情(1)
中国の鰻蒲焼事情(2)
中国産食品の危険性 都内のうなぎ屋ですが、こっそり中国産うなぎを使ってます
マスコミの風潮に納得できないので、あえて中国産鰻を取り上げてみました
うなぎネット,シラスウナギ,活鰻,鰻蒲焼,鰻情報
ウナギ情報館
[54] Posted by buzei at 2007/07/15 14:12:54
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

ブログ等に貼り付けるためのAmazonの商品リンクを、Amazon ECS のRESTリクエストを利用して、画像付きで生成するフォームを作成しました。商品のASINとアソシエイトIDを入力して作成ボタンをクリックすると画像付きのアマゾンアフィリエイトリンクが作成されます。

Amalink - Amazon 画像付き商品リンク作成フォーム

ソースファイル(amalink.cgi、amalink.htmlt)も公開しておきますので、レイアウトや表示内容が気に入らない場合は適当にカスタマイズしてください。文字エンコードはUTF-8。perl 5.8 以降に対応。JavaScriptも少し使ってます。

参考:
Amazon ECS 4.0 解説1 RESTリクエストのパラメータ
Perl 5.8でUTF-8の文字コードを扱う

俺流amazonの作り方―Amazon Webサービス最新活用テクニック
著者:水野 貴明
価格:2,730円
アスキー

by Amalink
[48] Posted by buzei at 2007/06/22 10:17:22
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

ビックコミックスペリオール連載の漫画「ラーメン発見伝」の中のラーメンを日清食品がカップ麺にした、魚介旨味(塩)と焼魚旨味(醤油)を食べてみたのですが、値段の割には「こんなもんか〜」という感じで特に美味...
[44] Posted by buzei at 2007/06/11 01:39:55
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

C++は、広く普及しているプログラミング言語のC言語にオブジェクト指向的な拡張を施したプログラミング言語で、クラスや標準ライブラリである、STL(標準テンプレートライブラリ)を利用することで効率的にプログラムを...
[35] Posted by buzei at 2007/05/27 13:41:01
0 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (0)

ボディラインがくっきりと浮かび上がったセクシーなスーツに身を包んだ「草薙素子少佐」のフィギュア。攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society 草薙 素子 (1/8スケールPVC塗装済み完成品) amazon.co.jp 限定価格:15,...
[29] Posted by buzei at 2007/05/18 21:52:40
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

語句BBS 検索掲示板(59bbs.org)は、検索機能をUIの中心にしたオープンソースライセンスの掲示板フリーソフトウェア 59bbs の開発と運用を行なっている、匿名、ハンドル名、または実名で誰でも自由に投稿できるブロ...
[0] Posted by buzei at 2007/03/17 10:17:01
0 point | Link (21) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  45 46 47 48 49  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (5 PV)
  2. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (1 PV)
  3. [Twitter]ツイッター検索のまとめ (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2NN (2ch News Navigator) (304 PV)
  2. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (72 PV)
  3. 小林興起元衆議院議員がタレントの杉本彩さんにキスを迫る (58 PV)
  4. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (28 PV)
  5. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (19 PV)
  6. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (14 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (13 PV)
  8. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (12 PV)
  9. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (10 PV)
  10. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (8 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト