[中国]の検索結果


中国製冷凍餃子を食べて重体になった人が出た件について、

中国毒餃子をフグに喩える朝日新聞「天声人語」の無神経な中国びいき
中国だろうとどこの国であろうと、製造した食品に毒が混入していたならば、それは国の信用をそこなう大問題なのであり、徹底的に原因究明されるべきであり、中国の対応次第では場合によっては日本政府はBSE問題のときのように全面禁輸措置だって辞さない断固たる外交措置を取るべきなのです。

中国製の食品が危険なのは中国国内やアメリカなどでも被害が出ているようので間違いないでしょうが、それを承知の上で日本の流通に乗せているのは、新聞やテレビに広告を出しているような日本の大企業ですから、テレビや新聞が中国製の食品をあまり叩かないのは不思議ではないと思います。おそらく日本の大企業が大量に抱えている中国製の食品の在庫が売れなくなったら困るのでしょう。

いくら安く生産できたとしても日本の流通経路に乗せられなければには日本では売れないのですから、ある意味中国企業は下請けに過ぎません。生産国である中国だけ叩いても日本で流通する食品の安全性が高まるわけではないでしょう。



食品のカラクリ8 知らずに食べるな!「中国産」 (別冊宝島 1484)
宝島社

by Amalink

“中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫で被害発生。殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入
厚生労働省:中国産冷凍ギョウザが原因と疑われる健康被害事例の発生について
中国産冷凍ギョウザが原因と疑われる健康被害事例の発生について(第5報)
[205] Posted by buzei at 2008/02/02 10:36:40
28 point | Link (7) | Trackback (0) | Comment (28)

昨年3月にアメリカがドルのM3指標(世界中に出回っているすべてのドル量)の公表を中止したこと、石油取引でのドル離れの着実な進行、さらにイラク戦争以降のアメリカ政府・国民に対する世界的な不信感の広がりもあいまって、現在の経済体制を支えている「ドルの壁」が崩壊する日が近いと述べている。

GEAB第19号大銀行が金融危機に陥る。 <<ブラックホール>>主要金融機関倒産を招く4つの要因
http://www.uploader.jp/user/sample/images/sample_uljp01067.mht
LEAP/E2020は、2008年2月までに米国の大手金融機関(銀行、保険、投資ファンド)のうち最低1社が倒産するとみている。それが引き金となり、他の金融機関およびヨーロッパ(特に英国)、アジア、新興国の銀行の連鎖倒産に発展する。Blackstoneのトニー・ジェームス社長(1)の表現によると、金融の「ブラックホール」が米国のサブプライム危機の後に形成された。大手金融機関倒産については大きいな要因が現在発生しており、しかも兆候が多数出ているので、当研究チームは今後3ヶ月で倒産が発生する確率は100%であるとみている。米国政府は、パニックを回避し、米国の金融システム全体(2)への拡散を防ぐために預金者保護を打ち出す可能性が高い。しかし、その倒産規模からして、問題のあるその他の大半の金融機関(米国および国外を含めて)を直撃することになるであろう。米国の金融機関との関係が強い金融機関が存在する各国が、直接の影響を受ける。特に、英国、日本、中国(3)である。以下が、主な発生要因4点である。

1.米国で業務を行っている銀行の収益の劇的な下落
2.新たな米国銀行規制(FASB規制これら157)による銀行が所有する資産価値下落
3.債券発行体の弱体化
4.米国の景気後退

米国が昨年3月からM3公表を中止したのはNY連銀からの株式先物買い支え資金の大量貸し出しを隠すため?
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/c4a21d1225f389a7a6a5410daf8fbda1
[131] Posted by 名無しさん at 2007/11/18 22:40:15
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

「朝日と読売の火ダルマ時代」藤原肇著より

広告による言論支配の実情

R その原因として日本的な歪んだ構造があり、電通という存在が大きな力を持っていて、ここがメディアの広告斡旋を独占的に支配し、新聞社の首根っ子を押さえている。問屋制度を大規模にしたやり方ですが、その都度に広告面を買い取るのではなく、上半期や下半期という単位で紙面を買い切り、それを広告主に売り捌いているのです。そうなると新聞社としては経営は楽でして、広告部員が注文を取るために走り回ったり、頭を使って成績を上げる必要がなくなる。そして、営業部は電通のご機嫌伺いだけが仕事だから、馴れ合いが蔓延するのは必然になります。

F 電通の意見を忠実に聞くことが仕事になり、それが新聞杜の経営に影響すれば、記事の内容も間接的に電通の顔色を伺って、自已規制をしながら書くことになります。しかも、電通の実力はダントツというしかなく、2位の博報堂は大きな差をつけられて、自由競争がほとんど機能していないから、電通の圧倒的な支配が確立してしまった。

R 博報堂は電通に較べたらガクンと落ちるし、大阪の大広も隙間で辛うじて稼ぐ程度だから、そうなると電通の権力は絶大になる。

F 電通がそんなに圧倒的な力を持つ理由に、歴史的な背景があると思うのですが、それはどんなことだったのでしょうか?

R 戦前は電通と連合の2つの通信社があって、両方が海外情報を取り扱っていたが、大陸に侵略の舞台が広がったこともあり、政府は言うことを聞く通信社が欲しくなった。特に満洲国が国営の満洲通信を作ったし、関東軍の報道統制に協力したのを見て、日本政府も国策を遂行に情報操作の必要性を感じ、斎藤実内閣は通信統制に乗り出したのです。そして、軍部が独裁化してファシズム体制が固り、日独防共協定が締結されたりしたので、二・二六事件が起きた1936年に、広田内閣が同盟通信を強引に発足させました。
その時に電通のニュース関係を扱う部門と、連合通信を一緒にして同盟通信を作ると共に、広告部門を担当していたセクションを切離し、広告会社としての電通にしたのです。しかも、電通は軍部の情報機関と提携して、上海を足場に中国市場に進出したのだが、特務機関の隠れ蓑として動いたわけです。

F それで戦後になって政府の広報機関として動き、自民党の広報を担当した第9連絡局が、総理府の宣伝予算を独占したのだし、GHQとの関係でCIAの東京支局として、いろんな工作に関係したと言われるのですね。

R 満洲や上海から引き揚げて来た者を引き受け、旧軍人や満鉄関係者を大量に採用して、戦後における一種の情報機関化したわけです。(略)
そんな営業路線にアメリカの広告術を取り入れ、近代化を試みたのが社長の吉田秀雄であり、有名な「鬼十則」というスローガンの下に、日本の広告市場の制覇を試みました。同時にGHQや日本政府にも食いこみ、影の情報局とか築地CIAと呼ばれて、その威力を天下に知られるほどの実績を築いて、メディアの世界を完全に掌握したわけです。

F 吉田家に書生として住みこんだ人の話では、社長は非常に厳しい親分肌の人物で、実力者の子供を優先的に入社させたり、社員を代議土の秘書に送り込んだそうです。その人は吉田社長の支援でアメリカの大学を卒業し、一種の国際フィクサーとして生きていたが、彼が電通はフィクサー集団の巣だと言ってました。

R 日本では読売の正力松太郎を怪人扱いするが、実力の点では新聞社より通信社に大人物がいて、権力を外から動かす手腕を持っており、電通の吉田秀雄や時事の長谷川才次の前では、正力も小怪人に見えるほどでしたな。
だから、日本の新聞が電通に手なづけられてしまい、テレビや雑誌のメディアも支配されたのは、説明抜きで当然と言うだけです。


秘密の鍵はニューヨークにある

F 正力が読売で実践した大衆化の路線も、背後に電通があったと考えることが出来るし、その点で[シオンの長老の議定書]の路線に注目して、実践したのが電通だとも言えそうですね。

R 日本で最初にマジソン・アベニューに目をつけ、そのノウハウを取り込んだのが吉田秀雄だから、ユダヤ仕込みの宣伝術のマスターに関しては、彼が日本で一番であっても不思議ではない。それに上海で謀略活動をした特務の人間で、影佐機関と密着していただけでなく、東条内閣時代の憲兵特高課長をやった、塚本誠大佐も戦後は電通社員だったから、知られざる秘密工作もあったでしょうな。

F その辺をもっと調べない限りは、日本の戦後秘史ははっきりしないだろうが、なぜ日本の新聞が巨大化路線を突き進んだか、解明のカギが見つかるかも知れませんね。

R 日本では軽薄なユダヤ陰謀説が蔓延して、それを吹聴して大儲けしている連中が多いが、要するに資本主義のノウハウは金儲けにあり、それをユダヤ人が最初に握っただけのことです。そして、ユダヤ人が一番大量に集まっている町が、ニューヨークだから米国は繁栄したのだし、その中心地がマジソン・アベニューだった。しかも、それに注目してビジネスに生かした最初の日本人が、電通の中興の祖の吉田社長だったから、電通は日本のメディアを支配したのです。そう考えれば至って簡単であり、電通がメディアを通じて日本を支配したのも、当然の結果だと言えるのではないですかな・・・。

F 確かにそうですね。でも、アメリカの広告代理店の場合は、自由競争の原理が機能しているせいで、1つの広告代理店の業界寡占はあり得ず、GMとフォードは別の広告会社を使うし、業種別に激しい実力競争が行われている。ところが、日本ではトヨタも日産もマツダも電通だし、家庭電器でも東芝、松下、日立、サンヨー、ソニーが、揃って電通に広告を任せているように、全く奇妙なことが罷り通っているんです。

R だから、電通は世界一の広告代理店になったのです。政府広報でも電通がダントツで、政府御用達をほとんど独占しているし、新聞広告の圧倒的なものは電通を仲介にして、もたれ合いで安易な営業をしています。そこには読者なんて存在しておらず、広告を受け取り宣伝を流す対象として、マスに対してのメディアがあるだけです。読売や毎日の幹部の子弟たちが電通社員だし、朝日の中江社長の息子も電通に入社しているが、飛び降り自殺をした事件が起きた時も、電通が工作して新聞記事にならなかった。それくらい日本のメディアは電通に押さえられ、世界有数の発行部数を誇る大新聞でも、手も足も出ない状態だから情けないんだ・・・。
[102] Posted by 名無しさん at 2007/10/27 16:58:12
16 point | Link (4) | Trackback (0) | Comment (13)

初音ミク抹殺未遂事件を契機に新しい用語が生まれたもよう。ググる(1)検閲すること(2)捏造すること(3)利己的、恣意的に情報操作すること用例:日本海を東海にググった。→「日本海」名を「東海」名に情報操...
[95] Posted by 名無しさん at 2007/10/21 19:51:31
4 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (1)

市場経済の導入によって経済発展する一方で、急速に貧富の差が広がる現在の中国社会の問題に鋭く切り込んだNHKスペシャル「激流中国」の内容に対する、中国当局の「厳重注意」が記された「秘密文書」がネット上に漏れ...
[83] Posted by buzei at 2007/10/08 14:47:06
0 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (0)

自民、公明両党の歴史的大敗となった2007年参議院選挙後に、朝日新聞が7月30日夕から7月31日夜にかけて実施した電話による全国世論調査で、安倍首相の進退について「辞めるべきだ」と言う意見が47%と多...
[58] Posted by buzei at 2007/08/02 04:36:04
1 point | Link (2) | Trackback (0) | Comment (1)

戦後占領政治の打破を掲げる政党「新風」の政見放送。YouTube - 維新政党新風1/2YouTube - 維新政党新風2/2公明党・創価学会批判はともかくとして、核武装とかはどうなのでしょうか。中国をシナと言っているようです...
[56] Posted by 名無しさん at 2007/07/17 19:43:03
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

土用の丑の日が近づくなか、中国産うなぎから使用が禁止されている抗菌剤が検出され話題沸騰の「うなぎ」ですが、某牛丼チェーンのうな丼は値段から考えて間違いなく中国産だろうと言われていますが、国産うなぎの相...
[54] Posted by buzei at 2007/07/15 14:12:54
0 point | Link (3) | Trackback (0) | Comment (0)

米国の経済誌「フォーブス」元アジア太平洋支局長、ベンジャミン・フルフォード氏の新著。米国の石油、軍事産業、金融、メディアを支配する闇の権力(ニュー・ワールド・オーダー)が、広告を通じてテレビ・新聞など...
[19] Posted by buzei at 2007/05/07 09:35:50
0 point | Link (1) | Trackback (0) | Comment (0)

|< 先頭へ  < 前へ  13 14 15 16 17  


アクセスランキング

今日のアクセスランキング(上位10件)

  1. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (2 PV)
  2. 美しすぎるジャズピアニスト「高木里代子(たかぎりよこ)」 (2 PV)
  3. 59bbs のレンタルサーバーへの設置方法(さくらインターネット、ハッスルサーバー編) (1 PV)
  4. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (1 PV)
  5. 2NN (2ch News Navigator) (1 PV)

今月のアクセスランキング(上位10件)

  1. 2NN (2ch News Navigator) (334 PV)
  2. プリンセスガーデンホテル女性社長の「片岡都美」氏はフジモリ元大統領夫人 (109 PV)
  3. 小林興起元衆議院議員がタレントの杉本彩さんにキスを迫る (61 PV)
  4. 2ちゃんねる(2ch)検索 掲示板 - スレタイ、過去ログ、全文検索 (44 PV)
  5. 読売新聞「石井誠」記者変死事件 (22 PV)
  6. ログ速(ろぐそく、logsoku) - 過去ログ スレタイ検索 全文検索 (22 PV)
  7. 5ちゃんねる(5ch.net、旧2ちゃんねる)掲示板 (18 PV)
  8. 掲示板フリーソフト - 無料で利用できる掲示板CGI (14 PV)
  9. 掲示板やチャットなどのフリーPHPスクリプトの配布サイト (12 PV)
  10. PHP、MySQLで動くオープンソース掲示板ソフト (12 PV)

アクセス統計

ディレクトリ

関連サイト